介護付き有料老人ホームあいしくら
介護有料老人ホームあいしくらでは池端病院に隣接し、24時間医療連携があります。
24時間365日、施設職員から介護をはじめとする様々な生活支援サービスを受けることができます。
看護スタッフやリハビリスタッフが常駐し、体調面が不安な方も安心して過ごしていただける他、生活機能の維持や向上をサポートします。
浴室には一般浴・機械浴を設置、お食事は管理栄養士のもと、きざみ食やミキサー食、その他の治療食も提供可能です。
介護ICTソリューションを導入し、ご利用者様の変化をいち早くキャッチすることで、安心で快適な環境を目指していきます。
居室の設備
部屋の設備
- 電動ベッド
- エアコン
- トイレ
- 洗面所
- ローチェスト
- 椅子
- スタッフコール
- 見守りセンサー
- テレビ回線
- Wi-Fi対応
その他の設備
- 食堂
- 浴室(一般浴・ストレッチャー浴)
- トイレ
- 洗面所
- 談話室
施設紹介
居室
談話室
食堂
浴室
お問い合わせ先
介護有料老人ホームあいしくら
〒915-0861 福井県越前市今宿町第3-12-1
TEL: 0778-29-0677
FAX: 0778-29-0688
※見学・お問い合わせも随時可能です。お気軽にご相談下さい。
対象となる方
- 年齢:原則65歳以上
- 現住所:県内在住の方(現在県外在住の方はご相談ください)
- 要支援・要介護度:要支援1~2・要介護1~5
- 医療面・治療が終了している状態(要相談)
- 認知症:集団生活に支障がない程度(要相談)
サービス内容
- 生活支援サービス
- 食事サービス
- 介護サービス
- 看護サービス
- 医療機関との連携
- 機能訓練
- 看取り
医療ケア・感染症の受け入れ
医療ケア
| インシュリン投与 | 〇 |
| ペースメーカー | 〇 |
| パーキンソン病 | 〇 |
| その他神経筋疾患 | △ |
| 人工透析 | △ |
| 人口肛門(ストマ) | 〇 |
| 尿カテーテル | 〇 |
| 褥瘡 | 〇 |
| 疼痛緩和(麻薬等) | 〇 |
| 輸血 | 〇 |
| 胃ろう・腸ろう | 〇 |
| 鼻腔経管 | 〇 |
| 中心静脈栄養 | 〇 |
| 痰吸引 | 〇 |
| 人工呼吸器 | △ |
| 気管切開 | △ |
| 在宅酸素 | 〇 |
| アナフィラキシー | △ |
感染症
| HIV | 〇 |
| 結核 | 〇 |
| MRSA | 〇 |
| 梅毒 | 〇 |
| 肝炎 | 〇 |
| 疥癬 | 〇 |
※〇:基本的に受け入れ可能
△:要相談とさせていただきますが、医療面の受け入れについてはまずはご相談ください。
※感染症に関して症状がない、治療が終了しているものに限ります。
必要に応じて入所前に検査を行います。
対応可能な食事
| きざみ食 | 〇 |
| ソフト食 | 〇 |
| ミキサー食 | 〇 |
| 治療食(心臓・糖尿・腎臓等) | 〇 |
| 経管栄養食 | 〇 |